外壁の汚れと塗装

ユーコーコミュニティー秦野支店の外壁塗装担当の山中です。
どの住宅も10年や15年ほどの時間が経ってきてしまうと外壁の汚れは目立ってきます。
特に、白の外壁となると多くの人が気になるはずでしょう。
この記事では、これから外壁塗装検討している人のために、汚れが目立ちにくくなる塗料やカラーをご紹介していきます。

ユーコーコミュニティー,秦野市,ユーコーコミュニティー会長,外壁,外壁塗装,秦野支店,ユーコーコミュニティー株式会社,ユーコーコミュニティー株式会社会長,屋根工事,神奈川県,汚れ

外壁の汚れを防いでくれる機能性塗料

外壁塗装は、ただ単に新たな色を外壁塗装するだけでは勿体ないです。
塗料の中には機能性塗料というものがあり、セルフクリーニング機能を持ち合わせた塗料によって、長年きれいな状態を保てるようになっています。

・雨で汚れが落とせる低汚染塗料
低汚染塗料とは親水性に優れた塗料になっています。
親水とは水とのなじみが良い状態のことを指し、雨によって外壁を伝わる水が、外壁に付着している汚れを絡み取るように流してくれます。
ただ、塗料には水を馴染ませる親水性のものだけではなく、水を弾いてくれる撥水性の塗料もあります。
撥水性ですと外壁に付いた雨が水玉状となってそのまま流れ落ちていってしまうため、外壁に付着した汚れはそのままの状態になってしまいます。
外壁に一つでも多くの汚れを残したくないという方は低汚染塗料を選び、美観を保てるようにしていきましょう。

・太陽の光で汚れを分解する光触媒塗料
光触媒塗料は太陽光の力を活用して汚れから守ってくれる塗料となっています。
壁に塗った光触媒塗料が日光を浴びることで汚れが分解されていきます。
外壁から少し浮きあがった状態にある汚れは雨によって簡単に流れ落ちていくため、汚れががっちりと付着することなく常にきれいな外壁を作り出せるです。
また、光触媒塗料は環境にも優しい塗料になっています。
空気浄化機能も持ち合わせており、紫外線が当たると発生する活性酸素によって窒素酸化物や硫黄酸化物などを酸化させて除去してくれます。
工場の近くや車の通りが多い地域では活躍してくれることでしょう。
ただ、光触媒塗料が日光に当たらなくては意味がありません。
価格も通常の塗料よりかは少し価格が高くなっているので、ご注意ください。

汚れが目立ちにくい色

いつまでも美しい外観にするためには機能性を重視するのも大切ですが、汚れが目立ちにくい色を選ぶ方法も有効的だとユーコーコミュニティー秦野支店は考えています。

・グレー
グレーの外壁は、換気口下の油汚れによる黒ズミやサッシ下の雨染みなどの黒っぽくなる汚れに強い色になっています。
グレーとなると黒系統の色が入るため、家全体の雰囲気が暗くなるのが不安と感じている人も多いことでしょう。
ただ、換気口下の汚れやサッシ下の雨染みというのは家の一部であることが多いので、汚れやすい部分にだけグレーの外壁を取り入れるのもおすすめです。
部分によって色を変えることでデザイン性がアップし、全体雰囲気を暗くすることなく、おしゃれな色分けの外壁が完成します。
またグレーは色の幅が広いため明度の違いによって、様々なバリエーションを作り出すことができます。
ナチュラルな雰囲気を残したい場合には薄い色のグレーを、重厚感を演出した場合には濃い色のグレーを選択してみるといいでしょう。
近隣の家の並びに合わせたカラーリングがしやすいので、自分の家だけが浮くことなく馴染みのある色合いにまとまるはずです。

・グリーン
川や森林が近くにあり、日照量も少ない地域に住んでいるという方は、コケや藻の繁殖に悩んでいませんか?
コケや藻は緑色であるため、グリーンの外壁塗料を選択すると目立たなくさせることができます。
ただ、原色に近い鮮やかなグリーンというのは色あせが気になりやすいので、淡い色や深みのある色を選ぶのがおすすめです。
パステルグリーンや爽やかなイエローベースのグリーンは、明るい雰囲気が生まれ、アットホームな外国風の外観を作り出すことができるでしょう。
一方、抹茶のような深みのある色は、茶色や白といった色にも合わせやすく、黒ズミも目立たない色になっています。
和風の外観にもマッチしやすく、扱いやすい色になっています。

・ベージュ
ベージュは砂埃が目立ちにくい色となっており、家の周辺に公園や学校、田んぼがある住宅におすすめの色です。
暖色系の色になるので明るさや暖かみを感じ、上品で落ち着いた雰囲気も残せるでしょう。
また、ベージュはどんな色にでも合わせやすい色になっています。
白や黒、茶色といった多くの家で使われているカラーにマッチし、ベージュ一色だけではなく様々な色と組み合わせ、デザイン性もアップできます。
レンガやタイルを用いて装飾を活かすのも、デザイン性が高まることに繋がるでしょう。

 

外壁塗装の施工後には塗料の性能を活用して汚れを落としたり、使用する色によって特定の汚れを目立たなくさせる方法があります。
自身の住んでいる環境によって目立つ汚れが変わってくるので、ぜひ今回ご紹介した色を参考にして選んでみてはいかがでしょう?
ユーコーコミュニティー秦野支店でも、ぜひ電話や直接足を運んでご相談ください。

ユーコーコミュニティー,秦野支店,外壁塗装
最新情報をチェックしよう!