TAG

耐震性

他の屋根材と比較しながらコロニアル屋根の長所・短所を紹介!

ユーコーコミュニティー秦野支店の柚木です。 コロニアルは、スレート屋根の一種。 ケイミューから発売されている商品で、セメントが主成分となっており、現在の商品にはアスベストは含まれていません。 新築戸建の約7割に採用されているシェア率が高い屋根材で、耐用年数が20~30年持ちます。 そこで今回の記事では、他の屋根材と比較しながらコロニアル屋根の長所・短所を紹介していきましょう。 現在製造されているコ […]

サイディング外壁に必須のコーキング!寿命や劣化症状、補修工事の種類は?

ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 現在、国内において8割程度のシェアを占めるサイディング外壁ですが、サイディング外壁ではコーキング工事がセットで行われます。 新築後、初めに劣化症状が現れるコーキング部分は、傷みを放置していると自宅全体の耐久性が下がってしまいます。 今回は、コーキングの平均的な寿命や劣化症状と合わせて、補修工事についてもご紹介していきます。 適切な点検やメンテナンスを行っ […]

60年以上持つパワーボードとは?

ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 パワーボードの外壁を使用した家にお住いの方は、改築時に「断熱性、耐久性に優れていて、60年持つ優秀な建材」などといった説明を受けたことでしょう。 しかし、たまたま通った外壁業者から「そろそろ塗装の時期ですね」なんて言われたことはありませんか? 「長持ちすると聞いていたが、本当に塗装しなければだめなのか?」「今のタイミングなのか?」などと迷ったりしますよね […]