建売住宅は築7~10年で外壁塗装をしよう!費用と3つのポイント
こんにちは。ユーコーコミュニティーの山本です。 塗装にふさわしい暖かい気温になってきましたね。 今回は建売住宅・分譲住宅の外壁塗装について解説していきます。 うちはまだ大丈夫だと思っていても実は塗装の時期が来ているかもしれません。 おおよその塗装時期の目安と、塗装サインとなる劣化症状を見ていきましょう。 また、気になる費用についてもご紹介。 お家のメンテナンスのことですから、どうして […]
こんにちは。ユーコーコミュニティーの山本です。 塗装にふさわしい暖かい気温になってきましたね。 今回は建売住宅・分譲住宅の外壁塗装について解説していきます。 うちはまだ大丈夫だと思っていても実は塗装の時期が来ているかもしれません。 おおよその塗装時期の目安と、塗装サインとなる劣化症状を見ていきましょう。 また、気になる費用についてもご紹介。 お家のメンテナンスのことですから、どうして […]
こんにちは。ユーコーコミュニティー秦野支店の細川です。 今回はモニエル瓦の塗装について解説していきます。 屋根瓦の一種であるモニエル瓦は、洋風なデザインのおしゃれな屋根材です。 瓦屋根なので、塗装が要らないと思われている方もいますが、実は塗装が必要になります。 なぜなら、主成分がセメントで水に弱く塗装をしないと耐久性が落ちてしまうからです。 また、モニエル瓦は現在製造されていない屋根材です。 その […]
こんにちは!ユーコーコミュニティー秦野支店の山口です。 皆さんは外壁塗装はいつ頃やればいいとお考えですか? なんとなく10年に一度という印象をお持ちではないでしょうか。 外壁塗装工事はよく10年に一度の工事と言われます。 しかし中には「長持ちすると言われて選んだ外壁なのにたった10年でメンテナンスが必要になの?」と疑問に感じる方もいらっしゃると思います。 今回は、外壁塗装が10年に一度と言われる理 […]
こんにちは。ユーコーコミュニティー秦野支店の中田です。 今回は外壁目地の「三面接着」について解説していきます。 建築の専門用語なので、聞いたことがない方も多いかと思いますが、実は身近なものです。 特にサイディングやALCなどのパネル外壁の方は知っておくとメンテナンスの際にも役立ちます! 三面接着とは何か、ひび割れやすい理由、対処方法までわかりやすくご説明しますので、ぜひご覧ください。 […]
ユーコーコミュニティー秦野支店で外壁塗装を担当している山中です 外壁塗装や屋根塗装といったメンテナンスは、劣化をできるだけ防ぐために定期的に行う必要があります。 そうすることで、住宅を綺麗な状態に保ちやすくなるというメリットが生まれるからです。 外壁の場合は目視で異変をチェックしやすいですが、屋根はなかなかチェックができません。 そのため、いつの間にか屋根にひび割れが生じてしまうこともあるのです。 […]
ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 スレート屋根を使用しているお宅も多いです。 スレート屋根は丈夫な屋根材として知られていますが、表面に施されている塗膜が劣化してくると、雨水を吸い込むようになります。 劣化が進み雨水を多く吸い込んでしまうと雨漏りにつながり、家全体を傷めてしまい兼ねません。 そうなってしまうと、屋根塗装でのメンテナンスでは対処しきれなくなるため、屋根の葺き替えをして新しい屋 […]
ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 皆さんの外壁には、小さくて細かいひび割れはありませんか? そのひび割れは、ヘアークラックと言われる外壁の劣化症状かもしれません。 ヘアークラックがあると、外壁の割れや内部の腐敗だけでなくシロアリや雨漏りなど家屋全体に影響を及ぼします。 そのためヘアークラックを見つけた時は、早めの対策が必要です。 今回は、ヘアークラックが起きる原因と対策方法をご紹介します […]
ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 タイル張りの外壁にしている方の中には、タイルのメンテナンスは必要かどうか悩んでいる人もいます。 タイルは耐久性の高い外壁材ではありますが、目地の部分やタイルを貼り付けている接着剤は年数が経つにつれて、劣化してしまいます。 今回はタイル外壁に現れる劣化症状とメンテナンス方法、費用などについてご紹介します。 タイル外壁はメンテンナスが必要 冒頭でも言いました […]
ユーコーコミュニティー秦野支店の山中です。 最近、外壁塗装をしたばかりなのに、コーキングにひび割れが起こるとショックですよね? 「もしかしたら悪徳業者にだったのでは?」「手抜き工事でないか心配…」と考えてしまう方もいるでしょう。 しかし、塗装部分のひび割れであれば心配いりません。 健康な住宅ほど塗装のひび割れは起こりやすくなっているため、決して手抜き工事などではないからです。 そこで今 […]
ユーコーコミュニティー秦野支店の坂本です。 外壁を見た塗装業者に「そろそろ外壁塗装をしたほうがいい」と言われたことはありませんか? 外壁塗装には寿命があり、その寿命は使われている塗料によって変わってきます。 そして、塗料の寿命が来ているかどうかは外壁の状態で確認することができ、寿命が来ている場合にはいくつかのサインがあります。 今回は、塗料の種類ごとの寿命と外壁に現れる塗り替えのサイン、長持ちさせ […]