ユーコーコミュニティー秦野支店のスタッフ山中です。
近年、新築の外壁材で人気があるのが金属サイディングです。
金属サイディングは軽くて地震に強く、断熱性も高いことからリフォームでの需要も高いです。
しかし、金属サイディングは定期的に塗装工事をしなければなりません。
なぜ、金属サイディングは定期的な塗装工事が必要なのかをユーコーコミュニティー秦野支店が紹介していきましょう!
金属サイディングを使用している方、金属サイディングでリフォームしようとしている人は参考に目を通してみてくださいね。
金属サイディングに塗装工事が必要な理由って?
金属サイディングと言えば、防水性の高さから人気がある外壁材です。
防水性が高いので、「メンテナンスが要らないのでは?」と思われるお客様もいらっしゃいます。
しかし、金属サイディングもメンテナンスが必要な外壁材です。
金属サイディングに塗装工事が必要な理由は、サビを発生させないため。
塗料が紫外線で劣化すると、金属が雨水で錆びてしまう可能性があるからです。
金属が錆びると建物の耐久性が落ちるだけでなく、見た目も悪くなってしまいます。
錆びが広がると破損や穴あきの原因となり、穴から雨水が浸入して雨漏りや建物の老朽化につながり兼ねません。
最悪の場合はシロアリ被害に遭う危険性もあるので、注意が必要です。
金属サイディングに定期的に塗装工事をすることで、雨漏りやシロアリ被害から家を守ることができます。
金属サイディングの塗装工事の目安は?
・種類別の工事目安
金属サイディングの塗装工事の目安を紹介しましょう。
金属には種類があり、種類によって工事の目安は異なります。
トタンは錆びやすい素材のため、5~7年を目安に塗装工事が必要です。
ガルバリウム鋼板は10~15年で塗装工事が必要になります。
また、同じ金属でもアルミやステンレスは塗装工事をする必要はありません。
アルミもステンレスも塗装が剥がれやすい素材なので、塗装をしても無駄になってしまいます。
・症状別の工事目安
①金属サイディングの色褪せやチョーキング現象が見られるようになったら、塗装が劣化しているサイン。
色褪せやチョーキング現象が発生したら塗装工事を行いましょう。
②錆び
白錆びや赤錆びが発生した場合も、早めの塗装工事が必要です。
金属サイディングは、傷が付くと錆びが発生しやすくなるので、錆びをそのまま放置してしまうと、錆びがどんどん広がってしまい、見た目が悪くなる原因に。
耐久性が低下して破損につながってしまうため、錆びを見つけたら早めに塗装をしてください。
③剥がれ
金属サイディングの塗装工事をしたことがある場合の症状です。
剥がれが見られるようになったら、ケレン作業をして再塗装を行ってもらいましょう。
金属サイディングのメンテナンスの方法は?
金属サイディングのメンテナンス方法は、塗装工事だけではありません。
その他にはどのようなメンテナンス方法があるのかも解説していきましょう。
・水洗い
金属サイディングの基本的なメンテナンス方法は、定期的な水洗いをすることです。
1年に1度ホースで外壁の水洗いをして外壁に付着した汚れを落としてください。
ただし、高圧洗浄機を使うのはNGです。
金属サイディングは、高圧洗浄機で水洗いをすると外壁が傷む原因となってしまい、傷ついた箇所から錆が発生してしまう可能性が高まります。
沿岸地域にお住まいの方は、1ヵ月~3ヵ月を目安に外壁の水洗いをするのがユーコーコミュニティーおすすめです。
・補修
外壁に少しだけ傷が付いてしまって塗装が剥げたという場合は、軽く補修を行いましょう。
小さい傷だとしても、そこから錆びが発生してしまうので補修をすることを推奨します。
小さな傷ならDIY塗装することも可能です。
プロに依頼をした場合の費用は、1箇所あたり2,000円~10,000円ほどです。
また、小さい凹みの補修は、板金補修をしてもらってください。
1箇所あたり3万円~7万円です。
・張り替えまたはカバー工事
金属サイディングの寿命は、30年~40年です。
寿命が来たら張り替え工事またはカバー工事をしましょう。
2階建て30坪の全体工事をした場合の費用は、
カバー工事:150万円~200万円
張り替え工事:200万円~300万円
となっています。
一部だけの交換やカバーも可能です。
その場合は、数万円~数十万円で一部交換・カバーができますよ。
築10年で点検をしよう
築10年で、金属サイディングの点検をすることをユーコーコミュニティーはおすすめします。
金属サイディングの塗装時期の目安は、10年~20年です。
しかし、場合によってはすでに劣化症状がでていることもあるので、念のために、早めに点検をしてもらっておくと安心です。
金属サイディングは、防水性が高い外壁材です。
しかし、だからと言ってメンテナンスが要らないわけではありません。
色褪せやチョーキング現象・錆び・剥がれが見られたら塗装工事を行いましょう。
この記事を参考にメンテナンスしてみてくださいね。