ユーコーコミュニティー秦野支店で事務をしている桑野です。
外壁塗装工事や屋根塗装工事をしている最中に、突然雨が降って来ることがあります。
雨は、屋根塗装に大敵だと言われているので、突然の雨に不安を感じてしまう依頼主は少なくありません。
今回は、どうして雨の日に施工をしてはいけないのか、雨が降ってきた場合に業者はどのような対応をするのかといった点について、ユーコーコミュニティー秦野支店が解説していきます。
どうして雨の日に屋根塗装をしてはいけないの?
まずは、雨の日に屋根塗装をしてはいけない理由から見ていきましょう。
・塗膜が薄くなってしまう
雨が降っていると、屋根塗装の塗料が塗装している間に流れてしまいます。
それによって、せっかくの塗膜が薄くなってしまうのです。
薄くなってしまうと、本来の必要な厚さに仕上がらないため、耐久性が低くなってしまいます。
屋根塗装や外壁塗装は屋根・外壁の耐久性を高めるために行うので、耐久性が低くなってしまってはせっかくの工事がほぼ無意味になってしまうでしょう。
塗料が持つ本来の力を発揮させるためにも、雨の日に屋根塗装工事はしないようにしてください。
・乾燥しにくくなってしまう
雨が降って水分を含むと、乾燥までに時間がかかってしまいます。
屋根塗装にも外壁塗装にも言えることですが、完全に乾かないうちに重ね塗りをしたとしても、剥がれやすくなってしまうのです。
耐久性を高め、美観を保つために屋根塗装をしても、剥がれてしまったら意味がありません。
高い工賃を支払ったのにもったいないと感じてしまう人もいるでしょう。
そうなることを防ぐには、きちんと乾燥させることが重要になります。
乾燥させるためには、雨が降っている最中に塗装工事を行わないようにするのが鉄則です。
・見た目がイマイチな仕上がりになってしまう
雨が降っている時に塗装してしまうと、塗料が垂れてしまったり、雨が当たってクレーターのようになってしまったりします。
それでは綺麗な仕上がりとは到底言い難いです。
せっかく塗装するなら綺麗な仕上がりにしたいので、雨の日は避けた方が良いということになるでしょう。
雨が降ったら外壁塗装・屋根塗装業者はどう対応する?
続いては、雨が降ったら外壁塗装・屋根塗装業者はどう対応するのかという点について見ていくことにしましょう。
・朝から雨予報となっている場合
前日から雨予報となっていて、明らかに降りそうな日もあります。
そのような場合は、当日の朝の状態を確認してから判断する、前日に中止を決めるの2パターンに分かれます。
雨がそこまで強く降らなそうな予報だった時、朝までにやみそうな時は、当日の朝に決めるケースが多いです。
中止の場合は、朝8時くらいに連絡をするという業者が多いです。
もし、7時半までに連絡してほしいとかメールで連絡してほしいといった希望があるなら、あらかじめ担当者に伝えておくようにしましょう。
・午後から雨予報となっている場合
午前中は晴れていても、午後から雨予報になることもあります。
そのような場合は、通常通りに外壁塗装や屋根塗装工事をはじめ、雨が降ったら引き上げるというケースが多いです。
しかし、業者によっては念のため1日工事を中止にするというところもあります。
工事の進み具合によって作業をするかどうかも変わってきます。
早い段階でどうするのか知りたい場合は、依頼している外壁塗装・屋根塗装業者に確認すると良いでしょう。
・突然雨が降ってきた場合
天気予報では晴れや曇りでも、空模様が変わって突然雨が降ってくることもあります。
予期しない雨が降ってきたけどすぐにやんだ場合は、塗装した部分に何らかの影響がないかを確認します。
なかなかやまない場合は、その日の作業を中止することも考えられるでしょう。
少しの雨でも塗装した部分が濡れてしまうと、耐久性が弱くなってしまうなどの不具合につながります。
そのため、ちょっとだけしか雨が降っていなかったとしても、塗装した部分を確認する必要があるのです。
そして続きの作業をするか、中止にするか判断します。
塗装した部分に水滴が当たって跡が残っていたら、一部だけ塗り直すこともあります。
依頼主が家にいる時に予定が変更になったなら、その場で説明をしてもらえるでしょう。
しかし、仕事などで外出していると状況を把握できなくなってしまいます。
後からトラブルになってしまうことを防ぐためにも、書置きなどを残してくれる外壁塗装・屋根塗装業者を選んだ方が安心です。
外壁塗装工事や屋根塗装工事を行っている最中の雨は大敵です。
しかし、きちんと対策をしてくれる業者なら心配する必要もありません。
梅雨時期など雨が多い時に外壁塗装や屋根塗装を行いたいと考えているなら、ユーコーコミュニティー秦野支店までお気軽にご相談ください。
ユーコーコミュニティーでは、様々なシチュエーションに対応できるノウハウや実績を持っていますし、経験や知識が豊富な職人も在籍しています。
そのため、不安を払拭したうえで施工に取り抱えることができるでしょう。